2011年01月05日
ドンクのパン
私が以前働いていたときはなかったけど、ここ一年くらいはまってるパンがあります。
それはフランシェル。
フランスパン生地を使ったクロワッサンっていったらいいかな~。
いつも焼きあがりが昼過ぎ以降なので、余裕のあるときしか
お目にかかれませんが・・・
昨日仕事帰りに寄ってみたら、ちょうど焼きたて。
見つけたときは、大体4コぐらいまとめて買っちゃう。

外はサックサック。中はフワフワ。バターのジューシーさも満点。
他のパンの値段は高めだけど、このパンは¥126か¥136。
大満足!!!
昨日はこの他にも、レモンクリームパンと、パン・ド・ママンという
食パンも買いました。

この食パンも大好きで、子供が食べやすい耳のやわらかさとちょうどいい大きさが
とても気に入ってます。
でもこの食パンはどうやら各店舗では作ってなくて、六甲にある工場で
作って配送してるみたいなんで、消費期限が短いのが難点。
レモンクリームパンは、今回初めてですが何故冬に?
夏に売ったらさわやかでいいのにな~なんて思いました。

味はカルピス飲んでるみたいでした。
でも私は結構好きです。何故だろう?・・・
それはフランシェル。
フランスパン生地を使ったクロワッサンっていったらいいかな~。
いつも焼きあがりが昼過ぎ以降なので、余裕のあるときしか
お目にかかれませんが・・・
昨日仕事帰りに寄ってみたら、ちょうど焼きたて。
見つけたときは、大体4コぐらいまとめて買っちゃう。

外はサックサック。中はフワフワ。バターのジューシーさも満点。
他のパンの値段は高めだけど、このパンは¥126か¥136。
大満足!!!
昨日はこの他にも、レモンクリームパンと、パン・ド・ママンという
食パンも買いました。

この食パンも大好きで、子供が食べやすい耳のやわらかさとちょうどいい大きさが
とても気に入ってます。
でもこの食パンはどうやら各店舗では作ってなくて、六甲にある工場で
作って配送してるみたいなんで、消費期限が短いのが難点。
レモンクリームパンは、今回初めてですが何故冬に?
夏に売ったらさわやかでいいのにな~なんて思いました。

味はカルピス飲んでるみたいでした。
でも私は結構好きです。何故だろう?・・・
今年初パン情報ですよね?
美味しいそう(^^♪
もちろん太らない程度に・・・
私もドンクのパン大好きで神戸に住んでたときよく食べてました
おいしいパンってほんとしあわせ気分になりますよね~♪