2012年05月24日
ハスカップ

北海道お土産第2弾
いろはすのハスカップ味
ネットで買えたりするけど、箱買いだったりするので…
っで、ハスカップって果物、生は見たことないし、味も知らない
なんとなく、プルーンみたいな味かな?と思ったら
プルーンにベリー系を足したみたいに味がシッカリ!
コレは、甘い!水っぽくない
後味がちょっとビミョー
2012年02月20日
マンゴープリン
今ハマってるもの!
無印良品のマンゴープリン

とても美味しいのに、22キロカロリー
甘味料系の変な甘さもないし、オススメです
無印良品のマンゴープリン

とても美味しいのに、22キロカロリー
甘味料系の変な甘さもないし、オススメです
2011年12月14日
今日のおやつは
森永のおいしい無脂肪乳とカバヤの生キャラメルで
ホットキャラメルミルクを作ります

このカバヤの生キャラメルがめっちゃ美味しい!
季節によってイチゴミルクやマンゴー味が出てて、どれもおいしい

密封パッケージで手も汚れないのでお出かけにも持って行けたりといい感じ
一粒?一枚で20キロカロリーぐらいなんで、無脂肪乳と合わせても110キロカロリーぐらい
おやつにはめっちゃ最適!

生キャラメルがトロリととろけておいしい~
娘も大絶賛
ホットキャラメルミルクを作ります

このカバヤの生キャラメルがめっちゃ美味しい!
季節によってイチゴミルクやマンゴー味が出てて、どれもおいしい

密封パッケージで手も汚れないのでお出かけにも持って行けたりといい感じ

一粒?一枚で20キロカロリーぐらいなんで、無脂肪乳と合わせても110キロカロリーぐらい
おやつにはめっちゃ最適!

生キャラメルがトロリととろけておいしい~
娘も大絶賛

2011年10月09日
ルピシア 秋のグランマルシェ2011

今日は、ルピシア 秋のグランマルシェ2011の神戸会場に行ってきました
今年は何故か大阪開催が無く、遠いけど毎年楽しみにしてるので、神戸国際展示場まで行って参りました

会場は広いんだけど、スタッフが足りてないのか以前の大阪会場より、かなりショボくてガッカリでした。

試飲コーナーも種類が少なくて、あまり目新しさもなく…

これは、入り口の所で配られるお茶菓子。これをつまみながら試飲してね!ってやつですが、これも減ったな~

これは今回のお土産。出口のとこでくれます。
ミニお茶缶とその携帯ポーチ。

これはミニチュア缶のマグネット。
茶葉は入ってないけど、100円です。
この売上はチャリティーみたいで、とてもかわいかったので3つ買いました。
そんなこんなで、結局1時間滞在で、昼ご飯も売り切れだったので、この後南京町に行きました。
その様子はまた明日…
つい最近、プティマルシェを大阪で開催する事が決まったみたいです。
行きたいような行きたくないような…
やっぱり大阪で熱気ムンムンの方が楽しいかも~
2011年07月28日
つぶらなカボス
以前ママ友にいただいておいしくて~、どこに売ってんのかと思ったら
なんと、郵便局で売ってまして、ケース買いしてしまいました

つぶらなカボスという夏みかんの粒々が入ってます
はちみつ入りで甘いけど、かぼすの酸味でちょうどいい
美味しいです!!
なんと、郵便局で売ってまして、ケース買いしてしまいました

つぶらなカボスという夏みかんの粒々が入ってます
はちみつ入りで甘いけど、かぼすの酸味でちょうどいい
美味しいです!!
2011年06月23日
自画自賛

バナナ&いちごシェイクを作りました!
めっちゃおいしい!
けどカロリーはかなりあるかも…
でもおいしかった!
ミキサーでガーっとやったやつは泡立っててなんだかおいしいと思うのは私だけかな!?
空気が入ってフンワリって感じ
2011年06月08日
2011年05月30日
新入り家電

ジュースミキサーを買いました
めっちゃ安いやつでいいや~と1500円でした

どっかの店で飲んだ 小松菜ミックスジュースというのにハマってしまって、家でも作りたくって…
っで第1回目は
バナナ&ピーチ&アロエミックスジュースにしました
うまい!
娘も大絶賛でした

2011年05月09日
スムージー
暑いですね~
娘の首元にはすでにあせもが…
去年も早かったけど今年も早い
薬もらいにいかなければ
仕事帰りにサンマルクカフェで
瀬戸内レモネードスムージーを買ってみた
新発売なんだって

甘いけどレモンの酸味苦味もあって、後味サッパリで美味しかった~
氷をミキサーにかけてるから全部飲めるし、もったいなくないよね~
娘の首元にはすでにあせもが…
去年も早かったけど今年も早い
薬もらいにいかなければ
仕事帰りにサンマルクカフェで
瀬戸内レモネードスムージーを買ってみた
新発売なんだって

甘いけどレモンの酸味苦味もあって、後味サッパリで美味しかった~
氷をミキサーにかけてるから全部飲めるし、もったいなくないよね~

2011年04月13日
梅酒?

梅酒っぽいパッケージだけど微発泡の炭酸飲料でした
子どものことやら家のことやら、いろいろ思い悩んで…
お酒が好きな方は飲んで気晴らしができるんだろうけど、私は一滴もお酒が飲めないので、
なんだかいつまでも凹んでる感じ
っでこの梅酒みたいな梅ジュースを飲んでみた
やっぱりジュースだね~
2011年03月05日
2011年03月04日
こんがり焦げ目

以前紹介したこの本に載っていた、遠州屋さんのおこげしるこをゲットしました。

もなかの皮っぽいのが好きだから、このおしるこすごい気になってて。
まずは、お椀に入れまして、

スプーンで割るとおしるこの固まりがでてきます。

お湯を100cc注ぎますと、おしるこの完成!

お味は、あっさりなめらかでおいしいです。
こんがり焦げ目のついた最中の皮もおいしい。焼き餅みたいな味わいになってますよ~。
フニャフニャやわらか~でした。
2011年02月24日
食後に
ど~してもミックスジュースが飲みたくて、作りました!
うちにはミキサーがないので、先日ベネッセの料理本の付録でついてきたコレを使って…

バナナ
と缶詰めのフルーツミックスを簡単泡立て器でグチャグチャにつぶして、
牛乳を入れて更にドロドロに
出来上がり!

いっただきまーす
うちにはミキサーがないので、先日ベネッセの料理本の付録でついてきたコレを使って…

バナナ

牛乳を入れて更にドロドロに
出来上がり!

いっただきまーす

2011年01月27日
アイスキャラメルカフェラテ
うちの母は、コーヒーがとても好きで毎朝ブラックを飲んでいる
でも私はコーヒーが飲めなくて、スタバに行ってもスチームミルクとかしか飲めなくて…
サンマルクカフェのキャラメルカフェラテがおいしいって友達に聞いたので、ラテなら飲めるかも?って思い、
買ってみました

にっ、苦い
やはり苦かった…
当たり前か~、コーヒーだもんね~。
でもセルフカフェとかで紅茶って、高い気がするし。
このキャラメルカフェラテもコーヒー好きさんにはオススメかも
思ったより甘くないし、さっぱりしてます
私にはまだまだお子ちゃまドリンクがいいかな~
でも私はコーヒーが飲めなくて、スタバに行ってもスチームミルクとかしか飲めなくて…

サンマルクカフェのキャラメルカフェラテがおいしいって友達に聞いたので、ラテなら飲めるかも?って思い、
買ってみました


にっ、苦い

やはり苦かった…
当たり前か~、コーヒーだもんね~。
でもセルフカフェとかで紅茶って、高い気がするし。
このキャラメルカフェラテもコーヒー好きさんにはオススメかも
思ったより甘くないし、さっぱりしてます

私にはまだまだお子ちゃまドリンクがいいかな~
2010年12月08日
チェルシー
とあるスーパーの駐車場の自動販売機をふと見ると、チェルシーのあめちゃんが
あった。自動販売機にあめちゃんか~、珍しいな~って思った。
いや!違う!!なんか長細いぞ?
よく見るとドリンクだった。

見るからに甘そ~
でも興味があったので買ってみました。
まずは、ヨーグルトスカッチテイスト から。

あま~~~い
って想像通り。
明治のブリックシリーズなんだね~、これ。
確かにヨーグルト味のジュースありますよね。けっこう甘いやつ。
でも学生のころよく飲んだな~。
でもこれはもっと甘い。
さわやかでコクのあるおいしさ だって。
私的には、ヨーグルト風味のメイプルシロップ味って感じ。
はっきりいって、マズイ
もう1つはまた今度にしよ~。
あった。自動販売機にあめちゃんか~、珍しいな~って思った。
いや!違う!!なんか長細いぞ?
よく見るとドリンクだった。

見るからに甘そ~

でも興味があったので買ってみました。
まずは、ヨーグルトスカッチテイスト から。

あま~~~い

って想像通り。
明治のブリックシリーズなんだね~、これ。
確かにヨーグルト味のジュースありますよね。けっこう甘いやつ。
でも学生のころよく飲んだな~。
でもこれはもっと甘い。
さわやかでコクのあるおいしさ だって。
私的には、ヨーグルト風味のメイプルシロップ味って感じ。
はっきりいって、マズイ

もう1つはまた今度にしよ~。
タグ :チェルシードリンク
2010年10月25日
レモン牛乳?

関東出身の友達にもらったレモン牛乳?
でも無果汁

栃木では人気商品みたいでテレビでやってたな~
めちゃくちゃ甘い!甘すぎる!
それにアイスのコーンのあじがする

私はやっぱりお茶がいいわ~
今日は以前ルピシアの会報についてた ネプチューン

蜂蜜に漬け込んだフルーツが豊かに香る紅茶。まろやかな味わいに、マリーゴールドの花びらがかわいいです。
もちろんストレートで味わいます。
おいしい~!!

あっ、ちなみに紅茶を入れてる瓶は、奈良プリンの空きビン
どこのケーキ屋さんやったかな~
大仏さんの絵がかわいいでしょ~


2010年10月23日
ルピシア グラン・マルシェ2010
大阪会場に行ってきました。

去年と同じくマイドーム大阪で、10月23日と24日に開催中。
予約がいるんだけど、予約枠はもういっぱいで、飛びこみでも行けるみたいですが・・・
去年よりスタッフの人数が少なかったのか、試飲のお茶が間に合っていなくて
なんだかがっかりの所もありました。試飲の数も少なかったかな~。
でもこんなに買っちゃいました。

左側にある緑色のは、入場記念にもらったエコバック。
それと試食用のクッキーとドライフルーツのセット。
先日ルピシアの会報に千円商品券が同封してあったのでそれで、
大好きな いしやきいものお茶と栗のお茶とりんご紅茶を買いました。
あと大阪の阪神百貨店でしか売っていない、あめちゃんというお茶をミニ缶で購入
金平糖が中に入ってます。どんな味か楽しみ
私はお酒とコーヒーが苦手なので、いろんな紅茶・お茶を飲みます。
また味の方、報告します。
お茶請けも買ったので、それも楽しみ

去年と同じくマイドーム大阪で、10月23日と24日に開催中。
予約がいるんだけど、予約枠はもういっぱいで、飛びこみでも行けるみたいですが・・・
去年よりスタッフの人数が少なかったのか、試飲のお茶が間に合っていなくて
なんだかがっかりの所もありました。試飲の数も少なかったかな~。
でもこんなに買っちゃいました。


左側にある緑色のは、入場記念にもらったエコバック。
それと試食用のクッキーとドライフルーツのセット。
先日ルピシアの会報に千円商品券が同封してあったのでそれで、
大好きな いしやきいものお茶と栗のお茶とりんご紅茶を買いました。
あと大阪の阪神百貨店でしか売っていない、あめちゃんというお茶をミニ缶で購入
金平糖が中に入ってます。どんな味か楽しみ

私はお酒とコーヒーが苦手なので、いろんな紅茶・お茶を飲みます。
また味の方、報告します。
お茶請けも買ったので、それも楽しみ

2010年10月22日
関西限定!

ダノンビオ ドリンクタイプ 加糖・プレーン
を体験しました。
buzz lifeというサイトのプロジェクトに参加してるんです。
使っていいものをみんなにbuzz(自分の体験した喜びを、まわりの人とシェアすること)しよ〜という、私向きなサイトです。
しゃべるの好きですから…
実はこのサイトはママ友であり、ランチ会にいつも参加してくれる方に教えてもらったんですよ〜

しかもちょうどこの、ビオドリンクのプロジェクト応募受付中で早速応募

見事当選! なのです

来週水曜日に恒例のランチ会をする予定で、そのときにbuzzしようと思ってたら賞味期限が…
間に合わない

っで急遽、今日渡す予定にして、ランチ会で感想を聞いてまたブログに載せる予定にしてます
その前にまずは私が体験してみました!
ドリンクタイプのヨーグルト、いわゆる飲むヨーグルトは結構出てる。
いろんなフレーバーもあって、私は好きです
でも娘はスプーンですくうヨーグルトの方が好きだと。
娘いわく、苺とか具が楽しめるし長く楽しめるから〜って

確かにのむヨーグルトは、すぐ飲めちゃう

なので大人向きですね〜

っていうか素晴らしいスタイル!うらやましい
私が何よりみんなにbuzzしたいとこはココ!
フタになっててあけやすい。他の商品は破がしにくいし、爪でグリグリして指が入っちゃうまでやってしまうのよ〜
でもコイツはいい!ペロン、ですぐ飲める

お味は濃厚な割りにさらっと飲めちゃう。甘さも私はちょうどいい。
お腹に効いてるかは、まだ飲み出したばっかりなんでわかりませんが・・・
また報告します。
2010年10月02日
ゆずドリンク
今日は娘の幼稚園の運動会でした。
めっちゃ天気良くて夏みたい
もう少し風があったらよかったのに…
お弁当やら応援やら保護者競技やらで、グッタリ疲れましたわ~
冷蔵庫を開けて、なんか冷たいのないかな~と物色してましたら
ありましたありました
少し前に知人にいただいたコレ!

箕面の実生ゆずドリンク
たきのみち ゆずる
なんかシャレ?って感じの名前ですが
ゆず茶大好きな私、のんでみました
はちみつの香りとゆずの香りがいい!甘くないし、他のゆずドリンクより果汁感があるし
あ~さっぱりクールダウンしました
» 続きを読む
めっちゃ天気良くて夏みたい
もう少し風があったらよかったのに…
お弁当やら応援やら保護者競技やらで、グッタリ疲れましたわ~
冷蔵庫を開けて、なんか冷たいのないかな~と物色してましたら
ありましたありました

少し前に知人にいただいたコレ!

箕面の実生ゆずドリンク
たきのみち ゆずる
なんかシャレ?って感じの名前ですが
ゆず茶大好きな私、のんでみました
はちみつの香りとゆずの香りがいい!甘くないし、他のゆずドリンクより果汁感があるし
あ~さっぱりクールダウンしました

» 続きを読む
2010年09月30日
いしやきいも
冷たい雨ですね~
寒いからジメジメ感はあまりないけど…
こんな日は、ホッとひといき
大好きなお茶・紅茶のお店 LUPICIA の今一番のお気に入り
いしやきいも というフレーバードティー(紅茶)

その名の通り、いしやきいもをイメージした紅茶。スィートポテトの甘い香りがたまりません
ティーバッグタイプを買ったんだけど中にフリーズドライのさつまいもが入ってます。スゴイ!!

でも、うぇ~クドそう~と思ってる人も多いかと思いますが…
確かにママ友の間でも拒否されまくりですが
お砂糖入りのミルクティにすると更においしくなると聞いたので、
うちでは娘のミルクせんべいの残りの練乳を少し入れます

甘すぎずで美味しいですよ~
ホッとひといき

こんな日は、ホッとひといき
大好きなお茶・紅茶のお店 LUPICIA の今一番のお気に入り
いしやきいも というフレーバードティー(紅茶)

その名の通り、いしやきいもをイメージした紅茶。スィートポテトの甘い香りがたまりません

ティーバッグタイプを買ったんだけど中にフリーズドライのさつまいもが入ってます。スゴイ!!

でも、うぇ~クドそう~と思ってる人も多いかと思いますが…
確かにママ友の間でも拒否されまくりですが
お砂糖入りのミルクティにすると更においしくなると聞いたので、
うちでは娘のミルクせんべいの残りの練乳を少し入れます

甘すぎずで美味しいですよ~
ホッとひといき
