昨日の事だけど
娘がスイミングのテストがんばって、合格しました。
娘はマイペースだからやる気がなかったら、たとえテストであろうが足ついたり、ふざけて泳いだり
怒るっていうか、呆れてしまうことが多々ありました。
いつもいつも、本当に進級できるんだろうか?ずっとこの級にいてるんじゃないかと親がハラハラドキドキ
娘は娘で頑張ってるんですね~。ただ人よりゆっくりなだけ。
わかってるけど、親が必死になっちゃうんだよね…
でも昨日は初めてテストでドキドキしたって言ってたから、やっと意味がわかったのかな?
昨日は私もいっぱいドキドキしたけど、その分いっぱい褒めてあげました
次は背面キックだから当分進級はしないだろうけど、ぼちぼちがんばってほしいです。
関連記事